今週の運動あそびを紹介していきたいと思います♪
①マーカーのお引越し ②風船運びリレー
③サーキット ④宝取りゲーム
どの運動も運動量があり、楽しい運動になっています!
①マーカーのお引越し
スタートの合図でマーカーを1つずつサイドステップで運んでいきます。
1個運び終えたらまた同じ動きを繰り返します。
笛で床タッチをしたり、運んでる途中でも奥のベルを押しに行ったりと指示を増やしました。
またコースの途中に障害物を設置してジャンプ・くぐるなどの動きも加えました。
ジャンプが高いですね✨
②風船運びリレー
2人ペアで行います。風船を背中で挟みながらコースを進みます。
運んでいる途中で落ちてしまったら「拾ってください!」と職員に伝えます。
自分のペースで進むのではなく友だちとペースを合わせて進むように声掛けをしました。
週の後半は新聞紙で運んだり、うちわで挟んだりと運ぶ方法を変えながら行いました。
慎重に進めていますね!ナイスペア💗
③サーキット
まず初めにリンゴを行いました。
寝転び膝を曲げた状態でタオルを逆手で持ち、肘が伸びないように意識しながら行いました。
次に足の振り上げを行いました。
足がボールの側面に来るように足の振り上げを行いました。
逆上がりの際の足の振り上げを意識しながら取り組みました。
最後に自分の目標の技に取り組みました。
クリアしている子は挑戦してみたい技を決めて挑戦しました。
④宝取りゲーム
2チームに分かれて行います。
スタートの合図で自分のチームの色のフープの中にマーカーを入れていきます。
マーカーが無くなったら相手チームのフープに入っているマーカーを取りに行きます。
最後にフープの中に多くマーカーを集めたチームの勝ちです。
この日はクマ歩きで移動していますね!膝を着かずに取り組めていますね✨
3月の運動あそびもお楽しみに!