トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

2月3週目の運動あそび

2021-02-25

①マーカーのお引越し  ②フットパス
 ③サーキット      ④タッチタッチ



①マーカのお引越し
サイドステップでフープからフープまでマーカーを1つずつ運びます。途中の笛で合図が鳴ったら床タッチやその場で回転をします。聞く力瞬発力を養います。

②フットパス
2~3チームになり縦一列で並びます。ボールやマーカーなどを足で挟み、後転の形で後ろのお友達にパスをします。慣れてきたら試合形式にしてチームで競争をします。体幹逆さ感覚を養います。



③サーキット
最初に座布団掛けをして支持力を養います。次にボールを足で挟み後転の形で後ろに置いてあるカゴにボールを入れます。最後のマット運動では、自分でやりたい技を決めて挑戦します。




④タッチタッチ
2チームに分かれて対戦します。攻めのチームは順番を決め、職員に言われた番号の子は相手チームに入り誰かにタッチします。誰にもタッチされずに自分の陣地に戻れたら点数が入ります。攻めと守りを交代し点数の多いチームの勝ちです。周りを見る力を養います。



45分程の運動時間ではありますが、ハードな内容に子供達は全力投球で取り組んでいます。運動以外にも、説明を聞く姿勢・友達を応援する姿。体も心も日々成長してる姿に元気をもらっています。(*^▽^*)

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号055-231-5051 受付時間  10:00〜19:00 定休日:日曜・祝日・年末年始
  • ▲page top