①ジャンケンダッシュ ②新聞紙リレー
③サーキット ④お宝ゲット
.
①ジャンケンダッシュ
2人1組で向かい合ってジャンケンをします。
あいこや負けた子は指示された動物歩きで壁をタッチします!
週の後半からは後ろにマーカーを用意してマーカーを持ってきてもらいました!
判断力と瞬発力を養います!
②新聞紙リレー
行きはおなかに新聞紙を当てて、落とさないようにダッシュします!
手で新聞紙を押さえてはいけません!!
帰りは新聞紙を踏んでジャンプして戻ります!
ジャンプのタイミングと新聞紙を引くタイミングが
合わないと新聞紙がビリビリに・・・😅
これが難しくて最初はビリビリになることが多かったです
慣れるとほとんど破れなくなりました✨
③サーキット
最初にしゃくとり虫をしました!
膝が伸びず少し苦戦しました😅
次にだるま回りをしました!
コツをつかむと時間までぐるぐる回っていました👏
10月はマットに取り組んでいます!
目標をたてて頑張っています!!
④お宝ゲット
チームに分かれて自分のチームのフープにマーカーを移動させます!
なかなかハードな運動で職員が一緒に参加するとヘトヘトになります😵
マーカーを多く集めたチームが勝ちになります!
周りを見る力を養います!
今週もよく頑張りました💮!