①2人で1つ ②だるまさんがころんだ
③サーキット ④ジャンプオニ
①2人で1つ
2人1組で背中合わせで腕を組みます。笛の合図でその場で足踏みをします。笛2回でその場でジャンプ・「ハイ」の声掛けでその場に座る。長い笛で向かい合ってハイタッチをします。判断力・協調性を養います。
②だるまさんがころんだ
1人がオニ役をして、「だるまさんがころんだ」と言っている間にカップやコーン・ボールをカゴにいれていきます。オニが振り返ったら動作を止めます。聴く力・瞬発力を養います。
③サーキット
最初にラダーを行い、足を上げることを意識して素早く進みます。次にバランスボールに座り体幹トレーニングを行います。短縄では駆け足跳び・ジャンケン跳び・交差跳びに挑戦をします。
ラダーではつま先でチョコチョコ👣
④ジャンプオニ
オニ役と逃げ役に分かれます。オニと逃げる子はスタート位置が違います。「1・2・3」の掛け声で前後にジャンプをします。オニと同じラインに立ってしまったら捕まります。跳躍力・考える力を養います。