第4週目の運動あそびを紹介します
ジャンケンゲーム
ぴょんぴょんレース
サーキット
昼・夜・電信柱
の4つです。
???
何やら聞いたことのない運動名が・・・
ペアになって、2つのコーンの間に向かい合って立ちます。
ジャンケンをして、
勝ったら赤いコーン、負けたら青いコーンを
すぐにタッチします。間違えずに先にタッチした方の勝ちです。
判断力と瞬発力を養います。
足の間にボールを挟みジャンプしながら
コーンをジグザグに進みます。
最後にジャンケンをして
勝ったらボールを持って、
負けたらボールを足に挟んで
ジャンプをして直線で戻ります。
足を鍛えながら俊敏性を養います。
最初に1~7の数字で指示された数字をサイドステップでタッチします。
次に床に横向き寝て肘を着いて
横向きのまま体を浮かせて
体の軸を鍛えます。
最後はマットで、自分の出来る技の制度を上げていきます。
オニを1人決め、目隠しをして逃げている人を手さぐりでタッチします。
鬼以外の人は、決められた範囲の中で
職員の指示を聞いて「昼」音を出して動く、
「夜」は静かに動く
「電信柱」はその場で止まります。
この3つの動きで逃げてタッチされたら鬼を交代します。
聴く力を養いルールを守って遊びます。
8月に入り一気に暑くなりました。
体が慣れない状態での夏のコロナ禍を
日常として送らなければならず
手探りの日々が続いています。
しっかり栄養とたっぷりの休養を
意識して元気に今年の夏を
乗り越えましょう。